登録者1000人達成するまで書く

ブログ名通りです😌

2020年にやった事のまとめ。来年も宜しくです。

投稿日:2020/12/27

お久しぶりです。いまけいです。

先日下記のツイートをしました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by いまけい@フォトナで笑える動画🎱 (@imakei_game)

 

クリスマスが終わると

瞬く間に年末感がでますよね。

そうなる前に今年のまでに

やる事を書いておこう📝✨

・体重戻す

・動画1本上げる

ライブ配信やる

・ブログ1記事書く

・クリスマスケーキ食べる

2020年もあと僅かですが

最後の日まで

楽しく過ごせるように

1日を大切に過ごしましょう😌 

2020年は色々と挑戦をする年でした。

具体的に何をしたのかは下記の通り

 

 

これらをやって僕が感じた事をあなたにお話して、2020年最後のブログ記事にしようと思う。

 

f:id:imakei_game:20201226220709j:image

目次

  1. 動画配信
  2. 音声配信
  3. SNS発信
  4. ブログ
  5. 来年からの動き

1.動画配信

f:id:imakei_game:20201227000203j:image

まず動画配信。

ここで言うとYouTubeTikTokがそれに当たります。取り敢えずYouTubeは1年活動してきました。TikTokは何か僕の中でパッとしなくて宙ぶらりんな感じ。

 

登録者は320人程までに増えました。でもこれは昔のチャンネルで180人程いた所から始めてるので、実際は120人ですね。正直、頻繁に投稿してる訳ではないのに登録者が増えてくれるのは嬉しかった。


f:id:imakei_game:20201226222006j:image

登録者が増えるのはシンプルに励みになるんだなぁ。と思う。ありがたい事に辛辣なコメントも無く楽しくやれている。でもそれは逆に知名度が低いことを意味してる。

あっ。でもニコニコ動画で少しだけ伸びた動画があり、それが下記の動画なんですけど。


f:id:imakei_game:20201226222713j:image

僕の中では何故この動画が伸びたのか未だに分からない。そしてまぁまぁ厳しめな


f:id:imakei_game:20201226222832j:image

コメントを頂いた。色んな方に観てもらうと良い事ばかりではなく、酷いコメントも来る。こういうコメントで傷付く人もいるので、ハートが強くないと動画配信は出来ないんだろうなぁ。と言う所が正直な感想でした。

f:id:imakei_game:20201226224013j:image

そういう事を差し引いても動画投稿は楽しいので、来年もフォートナイトを通じてあなたのスマホにいまけいの作品が届けれるように頑張ります。温かく見守ってくれると嬉しいです。


f:id:imakei_game:20201227041553j:image

 

2.音声配信

f:id:imakei_game:20201226224719j:image

スタンドFMって言う音声配信サービスが面白そうだったので、これも今年から始めてみました。簡単に説明すると、自分のラジオ番組を持つ感じです。どうやら動画の次はラジオが熱いみたいで、これから伸びるコンテンツみたい。と言う訳で、このビックウェーブに乗るしかないと思いチャレンジしてみました。

スタンドFMをやった結論から伝えると、「なんか難しい。」って感じです。

f:id:imakei_game:20201226225256j:image

具体的に何が難しかったかというと、編集が重たい。ちょっとセリフを咬んでしまった所を編集でイジろうとすると、これが上手く動かないんですよね。僕がスマホアプリで普段使ってる「VLLO」が優秀なんかな?


f:id:imakei_game:20201227000321j:image

とは言え、音声配信の市場は今後も伸びるとの事なので、しばらくしたら試行錯誤しながら続けたいと思ってます。良い方法を見つけたら、このブログを通じてお話していきます。

 

3.SNS発信

f:id:imakei_game:20201227000724j:image

僕が1年運用してほぼ毎日発信をした結果、Instagramは約1300人。


f:id:imakei_game:20201227033738j:image

Twitterでは約900人と繋がれました。


f:id:imakei_game:20201227033826j:image

そして何故か分からないですが、InstagramTwitterだとInstagramの方が反応が良いです。


f:id:imakei_game:20201227002301j:image

InstagramTwitterに同じ投稿をしてるんだけど、圧倒的に Instagram の方がアクション(いいねやコメント)が多いし、フォローもされる。その根拠が下記の投稿。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by いまけい@フォトナで笑える動画🎱 (@imakei_game)

 

正直なところ1年だけだとそれぐらいしか分からなかったなぁ。また分かる事が出てきたらブログで紹介したいと思います。

 

あとは Instagram と Twitter のDMからフォートナイトのフレンド申請が届くようになりました。


f:id:imakei_game:20201227031606j:image

僕の場合はYouTubeの登録者が100人。

TwitterInstagramのフォロワーさんが400人程になった辺りから届くようになりました。

 

一緒にプレイしたいと言ってくれる人がいるっていうのは嬉しいですね。初めの頃は僕で良ければ状態でなんでも受けていました。

しかし、動画の作成中にお誘いのリクエストが来る事が増えて、その方にDMで

 

状況を説明➡理解して頂く➡時間無くなる

 

これ、あかんな。となりそれ以降はフレンド申請は全て断るようにしました。あなただからイヤだと言うわけじゃなくて、僕自身の問題ですね。お誘いしてくれた方には本当に申し訳ないですが。

f:id:imakei_game:20201227033125j:image

この件は掘り下げて話すと長くなるので、またそのうち。

4.ブログ


f:id:imakei_game:20201227034914j:image

 

ブログは2回挫折してます。笑

最初のブログの出逢いは mixi でした。

結構楽しくて、毎日のように更新してた記憶がある。赤裸々に書きすぎて、あっ。これ僕の行動が全て分かっちゃうなぁ。と感じた瞬間に全て消した。笑

次はアメブロ。これは以前のYouTubeチャンネルの宣伝をしようと思って作ったのですが、何か全然面白くなくて止めました。

f:id:imakei_game:20201227040142j:image

最後がこの はてなブログ 今回のブログは宣伝に特化する訳ではなく、僕のアウトプットの場になっている。言わば思考を整理する場所です。更新頻度も週に1度だけなので苦にならない。何度も言ってしまうけど、いずれはあなたの役に立つブログにしていきたいと思ってます。まだ先の話になりそうですけども。

5.来年からの動き

f:id:imakei_game:20201227040410j:image

正直なところ今年は色んな事に手を出しすぎました。笑

なので、少しやる事を絞らないといけないと思ってます。それか頑張って効率が上がる仕組みを自分の中で作るか。理想は後者ですね。発想力を高めて全部やれるように工夫を凝らすことが出来れば最高です。f:id:imakei_game:20201227041221j:image

しかし現実ではそうともいかないので、 動画配信、SNS発信、ブログ この3つを中心に活動していきます。(あまり変わってないやんけ)

 

最後に。


f:id:imakei_game:20201227041507j:image

 

色々と書きましたが、僕が1年間SNSで発信して感じた事は、このネットの世界で伸びる人は、何かしらの実績がある人です。

 

具体的にいえば、僕をフォローする事で

 

  • ゲームが上達する
  • 痩せるコツが分かる  
  • 本を読んだ気になれる
  • お洒落な服装が分かる
  • 文章を書くのが上手くなる
  • 異性の気持ちが分かるようになる

 

みたいな事です。そういう付加価値を付けれるようになると自然とフォロワー(登録者)が伸びるんじゃないかと感じました。

f:id:imakei_game:20201227042853j:image

2021年はどんな結果を残せるでしょうか。

何かしらの実績を残せる年にしたいです。最後まで読んで下さりありがとうございました。でわ、よいお年を。

 

 

 

 

どんな本を読みますか?僕のお勧め紹介します。【 あっ。Kindle買いました 】

投稿日:2020/12/20

 

お久しぶりです。いまけいです。

f:id:imakei_game:20201219115530j:image

 

先日下記のツイートをしました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by いまけい@フォトナで笑える動画🎱 (@imakei_game)

Kindleにカバーを

付けて更にいい感じ📕

因みに僕は

広告付きの8GBを購入。

年間に100冊読みます。

みたいな勢いが無いのと

Kindleでマンガは読まない。と

決めているので容量は問題なし。

 

広告無しのKindle

使った事がないので

広告付きでも全然使用感に

不便さは感じません。

Kindle良いです😌 

昔から憧れていた、本を読む生活。

 

Twitterのツイートを眺めてたら「今の時代は何を発信するかで人格が見定められる。と言うことは、アウトプットが重要になってくる。そのアウトプットをする為に必要な事はインプット。何を吸収するのかが大切な時代になる。」ほほ〜う。なるほどな。いまけい は思いましたよ。

f:id:imakei_game:20201219180118j:image

改めてまた本読んでいこう。って。

昔、先輩からもよく言われました。「いまけい君はもっと本を読んだほうが良いよ。」って。今なら分かります。僕は常識的な考えを持ち合わせていませんでした。だから先輩は遠回しに教えてくれたんです。本を読め。そして私にしてきた無礼を詫びるのだと。

f:id:imakei_game:20201219180013j:image 

本を読むと言っても何から読んだら良いのか分からない。って事ありませんか?

そこで今回はそういう方にお勧めな本を2冊ではなく、2種類紹介したいと思います。

f:id:imakei_game:20201219181330j:image

目次

  1. お勧めの2種類
  2. 今は読まなくても良い時代
  3. 僕が読む理由

1.お勧めの2種類

f:id:imakei_game:20201219181750j:image

本を読んでみたいけど、何から読もうか悩んでる人へのお勧めは、ビジネス本と対人関係の本です。この2種類を勧める理由は、下記の通り

  • 社会人のマナーが身につく
  • 向上心が湧いてくる
  • 相手の気持ちが分かるようになる

 

具体的な本を紹介するならば、下記の本ですね

 

【20代のうちに知っておきたいお金のルール38】
f:id:imakei_game:20201219182955j:image

【雑談の一流、二流、三流】

f:id:imakei_game:20201219183256j:image

こんな感じの本です。

ビジネス本を勧める理由をもう少しだけ掘り下げるなら、ビジネスのスキルはずっと必要になっていくものなので知っておいて損はしないからです。

人生において幸福度が高い人は、社会的繋がりが良好な人が多いと大学の研究で証明されています。

と言うことは、仕事を前向きに頑張って職場での対人関係が上手く行けば幸福度を上げることができる訳です。

f:id:imakei_game:20201219190721j:image

となると対人関係の本を読んで、そちらも良好にできる方法があるなら知っておいた方が良いですよね。友人関係だけではなくて、恋愛にも役立ちます。人間関係を良くする本から派生して恋愛のコツみたいな本を読んでも楽しいかも知れませんね。

ビジネスと対人関係の本、読んでおくべきだと思いませんか?って話です。

f:id:imakei_game:20201219191134j:image

 

2.今は読まなくても良い時代


f:id:imakei_game:20201219191343j:image

そして今ならYouTubeで本の解説をしてるチャンネルがあるのでそれを観ても良いと思います。

本の入り口ですね。そこで気になる本があれば手に取ってみれば良いと思いますし。

ベタですけど、中田敦彦さんのYouTube大学は本当に分かりやすく話をしてくれてるのでありがたいです。あっちゃんカッコいいです。

 

3.僕が読む理由

f:id:imakei_game:20201219215637j:image

コレだけ色んな人が解説動画を上げてるのに本を読む理由は、自分自身が読んで感じた方が、アウトプットしやすいし、何よりちゃんと読んだ。という事実が僕は欲しい。僕は学んだんだ。という事実が。 笑

解説動画はあくまでその方の感想なので、僕が読んだら、違う箇所で感心するかもしれないし、有益だと思うかもしれない。百聞は一見にしかず。と言うけど、本当にそうだと思う。本当に気になる本は、手に取って読んでいきたい。そして全然関係ないけど友達に自慢したい。俺、Kindle使ってんだ。って。

f:id:imakei_game:20201219220009j:image

因みにKindleの使い心地

f:id:imakei_game:20201219214529j:image

そういえば、Kindleの使い心地なんですけど、簡単に下記にまとめると

 

  • 広告気にならない
  • 確かに目が疲れない
  • 8GBはマンガを読まなければ大丈夫
  • スマホで本を読んでた人ならすぐ馴染む
  • サクサク動かないが気になる程ではない

 

こんな所ですかね。よく言われる広告とかはKindleを起動させる度に、スワイプしてロックを解除しないといけないけど、みんなが言うほど手間ではないです。コレを手間と感じる方は、読書ガチ勢ですね!(キリッ)良いと思います。

f:id:imakei_game:20201219222319j:image

1つだけ不満を上げるとするならば、サクサク読みたい人は、満足しないかもです。活字を読む人やマンガでもじっくり読みたい人なら大丈夫ですが、ページめくりを連打なんかしちゃうと完全にKindleが置いてけぼりになります。ページめくり追いつかないです。

でもそこぐらいです。あとは不満なんて無いですね。最高の相棒を手に入れたと思ってます。ありがとうKindle。来年からも宜しくお願いいたします。

f:id:imakei_game:20201219222121j:image

 

結論、本はスゴい

改めて思うのは、一流の方々の考え方を覗く事が出来る方法が1000円〜2000円で分かってしまうって凄いな。と感じます。

僕も読み終わった本の感想をこのブログに書いていこう。そして素敵な思考を持つ方々の考え方を学んでいきたいと思う。「いまけいさんの考え方素敵ですね。」なんて言われる日が来たら間髪入れずに、うん!!と言ってやろうと思う。

f:id:imakei_game:20201219183752j:image

今週も色々と書けた。最後まで読んで下さりありがとうございます。

それではまた来週お会いいたしましょう。

今回の文章、いつになくハチャメチャだった事は自覚してる!!

でわ、また。

 

時間が有限で貴重と感じるようになった話。

投稿日︰2020/12/13

お久しぶりです。いまけいです。

先日下記のツイートをしました。

 

自分がYouTubeを始めてから時間が足りないと思うようになり、それと同時に人の時間を奪うことはよくないと今まで以上に感じるようになった。そんな大切な時間を僕の作成した動画やライブ配信に充ててくれるのだから、見終わった後に「良い意味で暇潰しができたな」という価値提供を与えていきたい😌

YouTubeを始めて1年経ち、切実に思うようになりました。「いまけいさん、今更ですか!?笑」と思われるかもですが、はい。今更です!!(キリッ)

今いちど時間の価値観を考えてみる

f:id:imakei_game:20201208145910j:image

今回は時間について僕の思ってる事を3点に絞って話していこうと思います。

  1. 自分の為に使う
  2. 何に使うか考える
  3. 大切な人の為に使う

 

1.自分の為に使う

f:id:imakei_game:20201208150701j:image

時間を人の為に使うのって良くない。と最近になって思います。これ、完全に言葉が足りないので僕の実体験を基に話していきます。

 

ネガティブな人、話が通じない人とは最低限の付き合いをする
f:id:imakei_game:20201208152317j:image

もうこれ結論なんですけど、気付けて良かった。と心から思いました。大切な人は離れてから気付く。って言いますけど、ネガティブな人、話が通じない人も離れてから実感します。何を実感したかって気持ちが軽くなるんです。なんか僕、いつもモヤモヤしてるんだけど、何だろう?って言う気持ちは、その人に合うと心が疲れるからなんだと僕は思います。ネガティブな人の否定的な話を聞く時ほど、自分のテンションが下がるシチュエーションはありません。そういう人とは、なるだけ離れるようにしました。

 

2.何に使うか考える

f:id:imakei_game:20201213011826j:image

自由に使える時間ってどれくらいあるんだろう?って考えたときに、仕事や睡眠等に時間を使うなぁ。と思いざっと考えてみると

平日の場合
  1. 仕事前の0.5h
  2. 昼休憩の1.0h
  3. 中休憩の0.5h
  4. 帰宅後の2.0h

合計で約4.0h捻出できます。

休日の場合

何だかんだで3.0h捻出できます(減っとるやないかい)。

f:id:imakei_game:20201212193854j:image

時間を見える化すると自由な時間って意外と少ないな。と感じます。じゃあ、その時間を何に使うのか?僕は下記の通り。

  1. フォートナイトプレイ
  2. YouTube作業
  3. SNSでの発信
  4. 読書
  5. ブログ作成
  6. 音声配信

こう見ると3〜4.0hだけだと時間が足りない感じがします。なので何となくやるのでなく、ある程度時間を決めて作業をしていくようにしました。

f:id:imakei_game:20201212195705j:image

ちなみに僕の場合は下記の通り。

  1. 午前中にツイートの作成
  2. お昼に読書&アウトプット
  3. 夜にフォートナイト&YouTube作業
  4. 就寝前にブログ作成&読書

あくまで予定ですので、出来ない日もあります。それでも何も計画せずにやるよりは効率が良いです。

 

3.大切な人の為に使う

f:id:imakei_game:20201212200737j:image

先程の話で自分の作業だけでも時間が足りないなぁ。って感じ取れたと思います。そうなると、その時間を他者と共有するなら大切な人と使った方が絶対に良いですよね。大切だと思える友達や家族、尊敬してる先輩や恋人。時間の大切さが分かってくると自然とそういう方々と過ごすようになるし、僕自身も一緒の時間を共有してくれる人には感謝をしたくなる。大切な時間を僕と共有してくれてありがとう。って。

 

時間は有限です

f:id:imakei_game:20201208165505j:image

自分のやりたい事に使って、大切な人と共有しましょう。それが出来るだけで、だいぶ幸せを感じられると思います。あなたは誰と何をする為に時間を使いますか?でわ、また。

 

動画を作るまでの過程でどこに時間が掛かるか考えてみた話

投稿日:2020/12/6

お久しぶりです。いまけいです。

f:id:imakei_game:20201204041845j:image

フォートナイトシーズン 5 が始まりました。まだ1回しかプレイしていませんが楽しいですね。安定的に勝てませんけども。みんな上手すぎるんだよなぁ。

f:id:imakei_game:20201204041811j:image

早速、本題なんですが、YouTubeの動画を作るときにどこに時間が掛かるんだろう。と改めて考えてみることにしました。

f:id:imakei_game:20201204042210j:image

動画を完成させるまでにする事を作業分解していくと、下記の通りになります。

 

1.タイトル作成

2.サムネイル作成

3.台本作成

4.素材集め

4-1.動画撮影(ゲームプレイ)

4-2.フリー素材画像

5.動画編集

5-1.カット編集

5-2.ナレーション

5-3.テキスト挿入

5-4.効果音挿入

5-5.BGM挿入

6.仕上がりの確認

7.気になる所を修整

8.感極まりながら投稿

 

こんな感じです。こうやって書き出すとやる事が多いなぁ。と感じます。

 

結論から伝えると時間が掛かるのは台本作成とカット編集です。

台本作成とカット編集は本当に時間が掛かります。台本作成は動画作成において必須になります。何故なら台本を用意しておかないと最終的にこの動画で何を伝えたかったのか。どういうオチにするつもりだったのかが分からなくなるからです。

 

そして台本に沿った画像と動画を繋げていきます。

f:id:imakei_game:20201204063754j:image

細かい作業で集中力が必要となるので、仕事終わりに作成しようとすると大体居眠り編集に陥ります。出来る事なら集中力がみなぎってる朝イチにやる事をお勧めします。

 

ナレーションは入れるべきだと思う。

f:id:imakei_game:20201204070612j:image

YouTubeを観てる時って何かをしながら観てることが多いと僕は感じていて、その時にナレーションが入っていると、しっかり観なくても何となく内容が分かると思うんですよね。それの何が良いのかと言うと、視聴維持率が上がります。実際に僕のチャンネルでもナレーションを付けてから長く観てくれる人が増えました。


f:id:imakei_game:20201204071543j:image

ナレーションが入ってない動画は視聴維持率が20%程度でしたが、入れてからは50%を超す動画も増えてきました。データは嘘付かないですからね。この視聴維持率を見て、ナレーションを入れていくという意思が固まりました。とは言え、100回程度の視聴回数なのでそこまで参考になるかは分かりませんけど(キリッ)

 

テキスト挿入はだいぶ楽になってきました。

強いこだわりが無いのであれば Vrew と言うソフトを使うことをお勧めします。簡潔に説明すると、自分が喋った言葉を自動でテキストに変換して文字起こしをしてくれます。僕は無駄に拘っているので自分で入れてます笑

 

自分でテキストを入れるなら台本をGmailへ送るとスムーズです。

f:id:imakei_game:20201204065945j:image

お勧めなのは、台本をGmailに打ち込み自分のPCのアドレスへ送信します。テキストを入れるときは打ち込むのではなくて、コピーペースト。これで作業効率が上がります。ブラインドタッチが出来る人なら話は変わってくると思いますが、苦手な人は断然このやり方が良いと思います。

 

効果音とBGMの音量に気をつける。

f:id:imakei_game:20201204144006j:image

色んな所で聞くと思いますが、音量に気をつけています。僕の場合はBGMを20%まで絞り、効果音を40%にしています。その後に、実際にPCから映像を流してみて音量の確認を行います。イヤホンで確認すると実際に聴こえてくる音とイメージが違うんですよね。大きすぎたり小さすぎたり…。なので、必ず実際の音を聴くようにしています。

 

最初が1番肝心だと思う。

f:id:imakei_game:20201204144658j:image

作ってみると分かる。やはりタイトル、サムネイル、台本作り。いわゆる商品の看板になる所と、その内容の仕込み。ここがしっかりしてると制作時に迷わずに作っていけると思いました。そして1番時間が掛かるし眠くなる笑

 

今日はこの辺で終わろうと思います。自分の考えてる事を文章にすると理解力が深まるし、分かってないところが分かる。分からないところは上手く説明が出来てないからね。また自分の中で分かったこと気づいた事があったらここに書き足していこう。f:id:imakei_game:20201204164143j:image

でわ、また。

 

 

 

YouTubeのチャンネルの評価を上げる

 

投稿日:2020/11/29

 

お久しぶりです、いまけいです。

先日下記のツイートをしました。


f:id:imakei_game:20201125170214j:image

ライブ配信を週1で始めることにしました。

理由としては下記の通り

 

  1. 更新頻度が遅いため
  2. チャンネルの存在を知って貰うため
  3. 登録してくれる人との距離を縮めるため

順に解説していきます。

 

1.更新頻度が遅いためf:id:imakei_game:20201125172614j:image

完全に僕が悪いんですけど、遅いんですよね。動画更新するの。

せっかく登録してくれる方がいるのに、月に1,2度の更新頻度だと離れてしまいます。うん。これは完全にそうだと思う。実際に離れてますし(笑)このチャンネルの人活動してるんだな。と思ってもらう為に、週に1度だけライブ配信をやって行く事にしました。

 

2.チャンネルの存在を知って貰うため

f:id:imakei_game:20201125172731j:image

ライブ配信をやって感じたのはインプレッションが少し増えた感じがしました。11/16(月)にライブ配信やったら少し増えました。1番左側の高い山は動画を投稿した時です。定期的に投稿が出来ればそれに越したことはないんですけどね(キリッ)

 

3.登録してくれる人との距離を縮めるため

f:id:imakei_game:20201126134536j:image

これが1番大事な気が今更になってしてきました。とある方のブログで「YouTube = ファン作り」と言っていて、言われてみればそうだよなぁ。と。その人の事を知らないと、好きにも嫌いにもなれないですもんね。なのでライブ配信を行って、登録してくれている人達との距離を縮めていく意識を持つようにしました。

 

何故ブログを書くのかf:id:imakei_game:20201126140456j:image

アウトプットをする場所は色んな所にあった方が良いと思ったから。普段はTwitterInstagramに投稿していますが、140文字じゃ物足りなくなってきたのかな。と感じます。とはいえ、3000〜4000文字書けるかと言ったらそういう訳ではないですけども。

 

あとはシンプルに、ブログを継続してる人に強い憧れがあります。初めの目標は毎週日曜日に確実投稿をしていく事です。

 

それでは、また。いまけいでした。

 

仕事は長く続けたほうが良いのか。

こんにちは。

 

今日は音声配信をしている中で

お便りを頂きましたのでその回答した

内容をブログにさせて頂きました。

 

音声配信、とっても面白いです。

スマホの動きが重たくなりましたけど 笑

 

突然ですがレターという

機能を皆さんは知っていますか?


f:id:imakei_game:20201109034652j:image

Stand FM ではレターと

いう機能が付いてまして

僕宛に質問が届くようになっています。

 

今回の放送はその質問に

答える回にさせていただきます

 

レターの内容を読み上げます。

 

視聴させていただきました

いまけいさんは何歳ぐらいですかね?

私は30代後半なのですが

最近はすぐに職を

変える人も多いですよね

もちろんストレスやいじめなら

変えた方がいいですが

ただ合わないから辞めるとか

古い考えかもしれませんが

3年ぐらい頑張ろうよと思います

1年でやっと把握できたかな?という

感じだと思うので

仕事に関してはどう思いますか?

 

はい。というレターを頂きました。

ありがとうございます。

 

僕の考えをお話させて頂くと

結論長く続けたほうが良いです。

 

理由としては3点あり

 

1.仕事を通して色んな人の考え方が分かる

2.成果を出して自信をつけれる

3.転職する時に有利になる

 

順に解説していきます。

 

まずひとつめ。

 

仕事を通して

いろんな人の考え方がわかるf:id:imakei_game:20201109034757j:image

僕は転職の経験があり

以前は美容師をしていました。

今は会社員をしています。

 

高校を卒業して働きながら

資格を取るという道を選び

3年間アシスタントをしながら

いわゆる修行というものをしていました。

 

煌びやかな世界に見えますが

美容師の裏側は地味な練習を行っています。

 

それでも続けられるのは自分が

やりたいと思っている仕事だからです。

 

私はひとつの店舗しか経験がないので

全ての美容院に

当てはまると思ってはいません。

 

少なからず

私が勤めていた美容院では

やりたい仕事をしているはずなのに

 

お客さんをきれいにしよう。

売上をあげよう。

 

と言った気持ちいわゆるやる気がない

スタッフが何人かいました。

 

もちろん中には

仕事を頑張ろうという気持ちで

取り組んでいる方もいましたが

そういう気持ちを持った人は

意外にもほんの一部でした。

 

僕が美容師になった理由は

自分がやりたいと思った仕事なら

前向きに取り組めると思ったからです。

 

そして周りも同じ

気持ちだと思っていました。

 

でもみんながみんな

そういう気持ちじゃないんだなぁって。

ここのギャップにはとても驚きました。

 

若い時の僕はサラリーマンは

仕事をやらされているという

感覚で取り組んでいると思いました。

 

しかし接客中に話を

してくれるお客さん達はは違いました。

 

今のプロジェクト

とっても楽しいんだ。とか

今の製品をより良いものに

するために頑張っているんだ。など

 

どんな仕事でも前向きに

取り組んでいる人はいっぱいいる。

 

逆になりたかった仕事でも

後ろ向きに

取り組んでいる人もいっぱいいる。

 

そういうことを感じました。

 

こういう感情に至るまでには

長く仕事をしていないと

自分の仕事のモチベーションが

どれほどの物なのか分からないですし

他の仕事をしている

人との比較ができないと思います。

 

こういう気持ちを知った上で

じゃあ自分はどのように頑張るかを

意識するのは大切だと思います。

 

上手く伝えれないんですけど

僕の中でここはとても

重要なことだと思っています。

これ伝わってるのかなぁ?

 

あっ。ごめんなさい。

ひとつめ、長かったですね。

 

じゃあ、次にいきます。

 

ふたつめは

成果を出して自信をつけれるf:id:imakei_game:20201109034833j:image

人間の心理の中で

他人に認められて感謝を

されることがとても嬉しいことだ。と

本で読んだことがあります。

 

要するに仕事への

モチベーションを上げることです。

 

社会のつながりで

他人が自分を褒めてくれる時は

何か成果を出した時だと思っています。

 

僕の美容師で例えるのであれば

 

僕のカットでお客様が喜んでくれた時

去年の成績より売上が上がった時

 

そういった時に他人から感謝をされます。

 

そうされることで

今までの努力を認めてもらえた気がして

仕事のモチベーションがあがります。

 

これは仕事を継続していかないと

与えられないものだと思っています。

 

この喜びが知れると

もっと頑張ろうという気持ちになれます。

なので自分に自信をつけるためにも

長く仕事を続けていくべきだと思います。

 

最後みっつめです。

 

転職をするときに有利になる


f:id:imakei_game:20201109034943j:image

将来何かしらの変化があり

転職をする時が来るかもしれません。

 

その時に自分を

アピールするために何をすべきかと言うと

 

今までの仕事で

どのような成果をあげてきたのか

私がそちらの会社に入ることで

どのようなメリットがあるのか

面接時に説明をすると思います。

 

その時に短い期間で

仕事を辞めていると

自分自身をアピールを

するものがないのではと思います。

 

僕の場合は

去年の売上を何%以上伸ばした とか

新人の教育担当をしていた 

 

明確な数字と明確な役割

お話することができて面接中に

いつから働けるのかを聞かれる状況を

作り出すことができました。

 

以上の3点の理由で

僕は仕事を長く続けた方がいいと思います。

 

レターをくれた方

いかがだったでしょうか?

 

僕なりの経験に基づいて

お話をさせていただきました。

 

今日の放送を聞いていまけいに

レター送ってみようかなと思った方が

いたら是非送ってみてください!!

 

ない頭を使って回答させて頂きます。

 

まだ2回しか

放送していませんが言わせてください。

 

たまにはこういう回があっても良いですね。

 

このブログではYou Tube

登録者が1000人達成するまでの間に

苦労した点やうまくいった点それと

心理学が好きなので心理学の本で

学べたことを発信していきます。

 

それではまた次回のブログで

お会いいたしましょう。

 

いまけいでした。バイバイ。

継続するって難しいけど楽しい。

SNSを継続するって難しい。


f:id:imakei_game:20201102140823j:image

 

気が付くともう11月ですね。

最近やりたいことが沢山出てきて

1日いや、1週間が早く感じます。

 

僕はYouTubeTwitter Instagram等の

SNSをやり始めて1年になりますが

やり始めた頃と今とでは何となく

生活が変わった気がします。

 

特にTwitterInstagram

毎日発信することを意識してから

すごく変わった気がします。

 

正直に言うと段々ツイートすることが

段々無くなってくるんですよね。

じゃあ、どうするのかというと

自然と何かを学びたくなったんです。

ここが大きく変わった所だと思います。

 

あとこれを読んでくれてる

あなたに向かって発信してる訳だから

あまりネガティブな発言は

ひかえようかな。って気持ちになるし

ポジティブな発言を考えると

結果的に色んな事をポジティブに

捉えるので良いこと尽くしです。

 

人の良い所を探すと

段々それがクセになって

普段の生活の中からでも

見つけれるようになり結果的に

口からポジティブな発言しか

出なくなる最高な人間になれるみたい。

 

そこまで完璧だと疲れちゃいそうだから

ある程度、その域に近づける人になれると

いいですよね。

 

という訳で

継続するって悪くないな。って話でした。